モチベーションを上げるためには?

昨日に続き英語ネタです。昨日今日と、英語研修を受けていました。目的は英語学習のモチベーション向上と英語力のアップだったのですが、その中でモチベーション向上のためのヒントを貰いました。

 

個人的には以下の点がポイントかと。

  1. 自身の限界を知る(単にできない自分に向き合うだけではないことが重要)
  2. 少しでもいいので、上達経験をする(努力が報われるプチ体験をする)
  3. 具体的に何をしていけば良いのかを掴む(見通しをつける)

少しずつ補足します。

まず「自身の限界を知る」について。これは、全力を出し切った際の到達ポイントを知るという意味です。ただ打ちのめされるだけではモチベーションは下がってしまいます。そうではなく「全力を出し切った結果、ここまでだった」という達成感が伴う経験をすることで、自然と自身の限界を受け入れることができるようになります。そうすることで、謙虚に学ぶ姿勢が醸成されるように思います。

 

次に、上達経験について。これは努力が報われるという経験が少しでもないと、これから待ち受けている数々の試練に立ち向かう気力が湧かないためです。

最後に、見通しをつけるについて。コレがないと、結局やる気は湧いたけど明日から何をしていけばいいのか分かりません、ということになりかねません。自分がモチベートされる未来を描いて、アクションプランに落としていくということを丁寧に行う必要があるかと思います。意外とこの部分がおざなりになっているケースが多いのではと思います。

 

以上、何かを学ぶにあたってモチベーションを上げるための3つの観点を書いてみました。この分野は奥が深いので、今後は理論的なこともカバーしてみたいと思います。